こんにちは。
【四谷学院】インターンシップ「受付事務の仕事仕事編」の進行を担当する大熊由季(オオクマ ユキ)です。
現在、四谷学院株式会社【四谷学院】の横浜校で働いています。

たくさんの会社の中からご縁があってお会いするみなさん方に、できるだけたくさんの気づきがある内容にしたいと考えています。
また、できるだけ近い距離でアットホームな雰囲気の中、率直な話をしていきたいとも考えています。
話の内容は、四谷学院の紹介や、ビジネスマナーに関する講義やワーク体験などです。

私は今入社して4年目になりますが、振り替えると、嬉しいこと・楽しいことの連続でした。
生徒たちが合格して卒業するとき「受付の方が毎日明るく声をかけてくれるので頑張れました」「合格したら一番に報告したいと思っていました」という言葉をたくさんもらいます。

それはきっと私たちが生徒の顔と名前を覚えて「あ、髪切ったね!」「今日はちょっと疲れていそうだけど何かあった?」と毎日生徒たちを見ているから気づくことを話しかけるからこそもらえる言葉なのだと思います。
人生の節目であり、一生の中で忘れない体験であろう大学受験に本気で立ち向かう生徒たちの支えに少しでもなりたい。
その思いが通じて、日々のやる気に役立てていること、生徒の笑顔を見られることが日々のやりがいです。

当日のイメージを膨らませていただくために、2分の講義ダイジェスト動画を作成しました。
全編テロップ付きなので、音声が出せない場所でも簡単にチェック可能です。
以下のリンクからチェックできますので、当日に向けた予習としてぜひご覧ください。

誰かのサポートをする仕事がしたいと思っている方、ビジネスマナーに不安を感じている方、
どんな状態の方であっても役立つ内容で構成していますので、どうぞ楽しみにいらっしゃってください。

■自己紹介
1998年6月1日生まれ

出身は埼玉県上尾市。海も山もない平凡な県というイメージがあると思いますが…その通り、
平和なところで平和に過ごしてきました。

埼玉県の私立高校→明治大学に進学。

大学生のときには自分が受験生だった際に通っていた塾でチューターと呼ばれるアルバイトや結婚式場でのアルバイトなど、人生の節目に携われる仕事を経験しました。

四谷学院に入社してから2年間は東京四谷校、昨年からは横浜校に異動と、大好きな埼玉から少し離れることになりましたが、美味しいグルメがたくさんある街で、仕事もプライベートも全力で楽しみながら過ごしています。

好きな食べものはチーズで、チーズが入っている食べ物なら何でも好きです!

お会いする前に、少しは距離が縮んだでしょうか?
当日、お会いできることを楽しみにしております!

■諸連絡
▼WEB開催に参加の場合
ZOOMのURLはインターンシップ申込時にお知らせ済みです。前日にも再度お送りしますのでそちらをご確認ください。

▼対面実施に参加の場合
当社にお越しいただく際は以下のご協力をお願いいたします
・発熱がある場合は参加の延期をお願いいたします
・体調がすぐれない方は無理せず参加の延期をお願いいたします